平成24年も残すところ一ヶ月となりましたね。
さて、境内では今年も冬の大雪に備え、雪吊作業が急ピッチで進められております。
週間天気予報によると、12月1日には「雪マーク」がついておりました。
寒い日が続きますが、お体にはくれぐれもご自愛下さいませ。
2012/11/27
平成24年も残すところ一ヶ月となりましたね。
さて、境内では今年も冬の大雪に備え、雪吊作業が急ピッチで進められております。
週間天気予報によると、12月1日には「雪マーク」がついておりました。
寒い日が続きますが、お体にはくれぐれもご自愛下さいませ。
— posted by takaseesakat at 10:41 am
2012/11/23
11月23日(祝)午前10時より新嘗祭(新穀感謝祭)が斎行され、今年一年の収穫を神様に感謝致しました。
現在11月23日は「勤労感謝の日」として国民の祝日なっておりますが、昭和22年以前は「新嘗祭」として収穫を感謝する一日でした。
11月23日、高瀬神社をはじめ全国の神社では古式のままに、「新嘗祭(新穀感謝祭)」が行われます。
— posted by takaseesakat at 05:37 pm
2012/11/14
高瀬神社では正月三が日(1月1日から1月3日まで)、お札やお守りの授与等の奉仕をしていただく「初詣奉仕巫女」を募集しております。
福の神・縁結びの神様をお祀(まつ)りする高瀬神社で、幸せな1年を始めませんか?
皆様の爽やかな笑顔で、参拝者をお迎えしましょう。
お問い合わせは社務所まで 電話0763(82)0932
— posted by takaseesakat at 04:19 pm
2012/11/13
11月15日(木)午前10時より「七五三祝祭」が行われます。
この「七五三祝祭」は、徳川五代将軍・綱吉(幼名 徳松)が日本で初めて「袴着(はかまぎ)の儀」を行った、11月15日にちなみ斎行いたします。
尚、お祭には七五三のお子様であれば皆様参列いただけます。職員一同、心よりお待ちしております。
【七五三祝】
七歳(女児) 帯解(おびとき)の儀
五歳(男児) 袴着(はかまぎ)の儀
三歳(男女) 髪置(かみおき)の儀
— posted by takaseesakat at 08:58 pm
2012/11/10
朝晩、本当に寒くなりましたね。師走に向けて何かとお忙しいと思います。お体にはくれぐれもご自愛下さいませ。
さて、神社では紅葉(もみじ)や銀杏の木をはじめ、様々な木が紅葉しております。
本日も七五三詣をはじめ、多くの親子連れでご社頭は賑わいました。
— posted by takaseesakat at 07:25 pm