[ カテゴリー » 日 記 ]

交通安全ステッカーお守り

「昭和の日」の本日より、授与所にて「交通安全ステッカーお守り」の授与を始めました。

この「交通安全ステッカーお守り」は数年前まで社頭で授与しておりましたが、

近年は「交通安全のご祈祷」を受けられた方にのみ、おわかちしておりました。

最近、参拝者から「ステッカーの交通安全お守りはないのですか?」という声が多数寄せられ、

この度、白地に藤色の格調高い姿に調製し、授与する事となりました。

授与所開設時間は以下の通りです。

(平日・土・日・祝日問わず)午前9時~午後5時まで

rsP1110064

— posted by takaseesakat at 03:22 pm  

熊本地震復興支援活動

この度は被災されました方々に、謹んでお見舞い申し上げます。

昨日、当神社に備蓄しておりました富山県神社庁の災害支援物資を、

被災地にお届け致しました。

余震が続く被災地では、今もなお多くの方々が避難所で生活しておられます。

どうか1人でも多くの皆様が、被災地に心をお寄せ頂きますよう、切に願います。

rsimage1
ブルーシートや飲料水
rsimage2
紙おむつやトイレットペーパー

— posted by takaseesakat at 03:20 pm  

福井県池田町よりの参拝

全国的に春の嵐となった本日、福井県池田町水海鎮座

「鵜甘(うかん)神社」水海氏子青年会13名が正式参拝されました。

当日は暴風雨が吹き荒れる悪天候の中ではありましたが、無事に参拝頂きました。

ようこそお参り下さいました。

rsP1110006
修祓(しゅばつ)~お祓(はら)い~
rsP1110019
玉串拝礼(たまぐしはいれい)

— posted by takaseesakat at 03:34 pm  

神奈川県藤沢市よりの参拝

春の陽気となった本日、神奈川県の藤沢市氏子総代会45名が正式参拝されました。

帰りは開業より1年が経過し、乗客1000万人を突破した「北陸新幹線」で帰路に就かれるそうです。

ようこそお参り下さいました。

rsP1090099

rsP1090122

— posted by takaseesakat at 05:34 pm  

春季祭

4月10日午前10時より、再びめぐり来た春を喜び、自然の神々に感謝を捧げ、

豊作を祈るお祭り、「春季祭」を大祭式で斎行しました。

春季祭(春祭)は祖神の辛苦を忘れることなく、氏子皆が、信仰・宗派の別なく、

氏神様の懐に抱かれ、一つに和合してゆく生命の祭りです。

「瑞穂の国」日本の祭りには、稲作りと深い関わりがあります。春には神さまが

山から里に下りて来られ氏子の間を隈なく巡られ、秋の実りをもたらして下さいます。

やがて一年の収穫が終ると、再び山に帰って行かれるのです。

それで、春のお祭りでは、山から神様をお迎えするための行事が中心として

行われることになります。

現在でも「山行き」と称して桜の頃に山へ行き、桜の小枝を手折ってきて、

田の畔に立てるという習慣が今に伝えられている所もあり「田遊び」と呼ばれる

祭りなどでは、稲作のしぐさを演じて、神々に豊作を祈る祭りの形式が残っている

所もあります。

NONALNUM-cnPvvJEoNCk-E

NONALNUM-cnPvvJEoMTAp-E

— posted by takaseesakat at 04:13 pm  

Created in 0.0072 sec.
prev
2024.11
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30