お雛さま

節分も終わり2月も中ごろとなりました。

境内を埋め尽くした雪も溶け、徐々に春を迎えつつあります。

さて、神社では社務所と参集殿ロビーに雛人形を飾りました。

お雛さまも暖かい春の陽射しが待ち遠しい様子です。

NONALNUM-cnPjg5bjg63jgrDjgIzjgYrpm5vjgZXjgb7jgI3nlKjlhpnnnJ8-E

— posted by takaseesakat at 01:47 pm  

如月

先月「睦月」について少し触れましたが、今月は「如月」について紹介します。

「如月」の語源としては、

・陽気が発達する時節であるところから「気更来」

・寒さのために衣を重ねるところから「衣更着」

・草木更新の意「木更月」

など諸説あります。

上旬の雪解けの様子を見ると「気更着」のように春が近づいてきたと感じ、

中旬の大雪をむかえると、「衣更着」のように厚着するようになり、

下旬に差し掛かりその雪も溶け草木の緑色が見えてくると

「今度は木更月の番か」と思うようになりました。

境内の様相は目まぐるしく変わりましたが、

着々と春が近づいてきていると感じさせられました。

— posted by takaseesakat at 01:45 pm  

馬羊友会還暦の会による車いす奉納

先月末、馬羊友会(めいゆうかい)還暦の会より自走式車いすを1台ご奉納いただきました。

馬羊友会還暦の会は、井波中学校の同級生の会で、還暦の節目を機に

地域に少しでも役立ちたいという思いから、井波地区内の諸施設に車いすを寄贈されました。

神社でも車いすを利用される方は多く、今回のご奉納は大変ありがたいお申し出でした。

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

— posted by takaseesakat at 09:34 am  

Created in 0.0048 sec.
prev
2015.2
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28