本日は、二十四節季の第五、清明です。
清明は四月初めの清々しく明るい季節にあたり、
言葉自体にも「清く明らかなこと」という意味があります。
辞書を開いてみたところ、『続春夏秋冬 春之部』(河東碧梧桐選)という書物に
「清明に蒲公英(たんぽぽ)の花光りけり」という一節があることを知りました。
先日ご紹介したように、梅の花が満開となり境内の彩が賑やかになってきたこともあって、
境内でタンポポの花を探してみたのですが、残念ながら少し早かったようです。
2015/4/5
本日は、二十四節季の第五、清明です。
清明は四月初めの清々しく明るい季節にあたり、
言葉自体にも「清く明らかなこと」という意味があります。
辞書を開いてみたところ、『続春夏秋冬 春之部』(河東碧梧桐選)という書物に
「清明に蒲公英(たんぽぽ)の花光りけり」という一節があることを知りました。
先日ご紹介したように、梅の花が満開となり境内の彩が賑やかになってきたこともあって、
境内でタンポポの花を探してみたのですが、残念ながら少し早かったようです。
— posted by takaseesakat at 03:36 pm